2022/4/30-5/1 伊佐見、山崎
昨日は東稜から主峰を超えて3-4峰間のコル泊、本日5峰南西尾根途中から前明神沢経て上高地に下りました。
4月後半、特に27日の雨で残雪は大幅に減ったようで、東稜は夏みたいに地面が露出していました。
本日は予報より早く天候が悪化し、日が変わる頃からみぞれが降っていましたが、天候が落ち着いたタイミングで、ひどい目に合う前に下山できました。
4/30 上高地5:30~明神6:30~ひょうたん池9:00~ラクダのコル12:50~明神岳主峰15:00~3・4峰間の岩陰16:50
5/1 出発5:20~5峰6:00~上高地8:50
前日まで雨か雪だったであろう明神岳

下宮川谷に雪渓が残っていてホッ(^-^;

ひょうたん池から明神岳

1P目。乾いた草しかない

岩とハイマツだけ…

夏?

明神岳主峰バットレス

核心のクラックは素手で…(ここまでも素手だったけど)

主峰から前穂高岳

2峰への登り返しは左手の凹角

登り終わったあと、もう全くアイゼンは要らないことを悟りました

ビバーク地点

深夜からみぞれが降り、翌日は予報より早く雪が降ってきた。

5峰

上高地へ。この後雨が降りました
